カングーといえばのダブルバックドア(観音開き)。 でも、ハッチバックもある。 ダブルバックドアとハッチバックどちらを選ぶか、それが問題だ・・・。 ということで、それぞれの特徴をまとめてみました。 ダブルバックドア ハッチバック
車 ドア 観音開き-図1本発明の自動車の観音開きドアのシール構造の背面図である。 図2同上のA−A線に沿う断面図である。 図3自動車の観音開きバックドアの背面図である。 図4従来の自動車の観音開きドアのシール構造の背面図である。 図5同上のB−B線に沿う断面図である。 符号の説明 1 ドアインナーパネル 2 段丘部 2a 第1平面 2b 第2平面 3 水抜き孔 4 ウエザーストリップ でもあまり見かけない観音開きドア搭載車、最近はどんな車があるんでしょうか? マツダ RX8 03年12年まで発売されていたマツダRX8は、ロータリーエンジンの軽快さと4人乗りを掛け合わせた結果観音開きドアが採用されています。
車 ドア 観音開きのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿